ホテル 葉風泰夢 観光情報
世界遺産に囲まれた古都・奈良。ライトアップや季節のイベントをご案内しております。

奈良の主な年中行事
日 付 | 行 事 |
---|---|
1月1日〜14日 | 薬師寺吉祥会 |
1月 (第4土曜日) | 若草山山焼き |
1月23日 | 大安寺光仁会(ささ酒) |
2月3日 | 興福寺鬼追い式、春日大社万灯ろう、元興寺極楽坊紫灯護摩会 |
3月1日〜14日 | 東大寺二月堂お水取り |
3月13日 | 春日大社申祭り |
3月15日 | 春日大社お田植祭り |
3月30日〜4月5日 | 薬師寺花会式 |
4月1日〜7日 | 法華寺ひな会式 |
4月8日 | 新薬師寺おたいまつ |
4月第2日曜とその前日 | 西大寺大茶盛り |
4月13日 | 弘仁寺虚空蔵さんの十三まいり |
4月21日 | 大安寺弘法大師御影供 |
4月25日 | 興福寺文殊会 |
5月1日 | 氷室神社献氷祭 |
5月2日 | 東大寺聖武祭 |
5月11日〜12日 | 春日大社・興福寺、薪能 |
5月19日 | 唐招提寺うちわまき |
6月6日 | 唐招提寺開山忌 |
6月17日 | 率川神社ゆりまつり |
7月23日〜24日 | 地蔵会、福智院・帯解寺 竜象院・十輪院他 |
8月上旬〜8月のお盆まで | 燈花会 |
8月15日 | 大文字送り火、奈良公園飛火野、春日大社万灯ろう |
8月17日 | 太鼓踊り大柳生地区 |
9月中秋 | 采女神社采女まつり、唐招提寺護仏観月会 |
10月3日〜5日 | 西大寺、光明真言土砂加持法要 |
10月11日 | 西大寺大茶盛り |
10月中旬 〜11月上旬 | 鹿の角きり 奈良公園鹿苑 |
10月中旬 〜11月上旬 | 菊花大会 平城宮跡 |
10月下旬 〜11月上旬 | 正倉院展 奈良国立博物館 |
11月3日 | 雅楽演奏会 春日大社万葉植物園 |
12月15日〜18日 | 春日大社若宮おんまつり(御渡式17日)春日大社 |
サイト | URL |
---|---|
奈良観光情報 大和路アーカイブ | http://yamatoji.nara-kankou.or.jp/ |
奈良市観光協会公式ホームページ | http://narashikanko.or.jp/ |
![]() |
http://www.narahaku.go.jp/ |
奈良県立美術館 | http://www.mahoroba.ne.jp/~museum/ |
奈良県新公会堂 | http://www.shinkokaido.jp/ |
なら100年会館 | http://www.nara100.com/ |
やまと郡山城ホール | http://www.ykjohall.jp/ |
社団法人平城遷都1300年記念事業協会 | http://www.1300.jp/ |